たぬき Wiki
Advertisement


タヌキペディアの移転に伴い、この記事はこちらに移動しました

沢尻駅 (生方府)(Miraheze Tanukipediaの記事)

自動的には移動しませんので、上記のリンクをクリックして移動してください。

沢尻駅
さわじり - Sawajiri
所在地 生方府生方市矢井田区
所属事業者 生方急行電鉄
生方市営地下鉄
開業年月日 1931年6月29日
沢尻駅 (生方府)」は、実在しない架空の駅です。
実在の駅名・人物・団体とは一切無関係です。

沢尻駅(さわじりえき)は、生方府生方市矢井田区にある生方急行電鉄真木線生方市営地下鉄采堂線の駅。

利用可能な鉄道路線

駅構造

方急真木線

方急 沢尻駅
さわじり - Sawajiri
卅八 (1.0km)
(1.4km) 蓮光寺
所在地 生方府生方市矢井田区
駅番号 3
所属事業者 生方急行電鉄
所属路線 真木線
キロ程 1.0km(卅八起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
開業年月日 1931年6月29日
乗換 生方市営地下鉄采堂線

2面2線の対向式ホームを持つ地上駅。改札は南北両側にあるが、上下線で々で両ホームを結ぶ連絡通路がないため、構内でのホーム間の行き来は不可能[1]

1950年代は田園地帯の中にある小さな駅で乗降客は少なかったが、駅の重要度は市街化が進んだ1960年代末から漸増している。そのためホームは少し狭いが乗降客は多い。

その一方で、地下鉄へ乗り換える客は少なく、また地下鉄への乗り換えの通路も特に別に用意されていないため、当駅での乗り換えは決して便利とはいえない。

なお、トイレは両ホームにある。(かつては1号線にしかトイレが無く、2号線の利用者がトイレを利用する場合は駅員の許可を得てから改札を出て1号線のトイレに行く必要があったが、今は別にその必要はない。)

のりば

優等列車は直通快速・快速・準急が停車する。

1 方急真木線(北行き) 古村北更紗奥貫市雛形照那
真木(塩谷町)・長沢市三代沢市若葉台方面
2 方急真木線(南行き) 生方(大場)・一柳(樹山)方面

踏切

新采堂通の側道との交差地点に踏切がある。いわゆる開かずの踏切である。そのため朝夕はほぼ毎日確実に渋滞が発生する。(高架の新采堂通本線まで渋滞が波及することもしばしばある)しばしば列車が接近しているにも関わらず別に気にせず踏切を横断する通行人がとても多いため非常に危険である。最近も無理な横断に気付いた運転士が急ブレーキをかけて停車するという事態が発生しているが、今のところ別に事故は発生していないが、事故の発生を懸念する声も多い。

線路の真上に、後述する地下鉄采堂線の沢尻駅のホームと、新采堂通本線の高架があるため高架化は困難である。


地下鉄采堂線

地下鉄 沢尻駅
さわじり - Sawajiri
別尼 (1.5km)
(2.3km) 新生方
所在地 生方府生方市矢井田区
駅番号  SD23 
所属事業者 生方市営地下鉄
所属路線 采堂線
キロ程 3.4km(持丸起点)
駅構造 高架駅
ホーム 2面4線
開業年月日 1963年8月31日
乗換 方急真木線
古村駅周辺拡大図20110107-001

沢尻駅周辺の地図(想像地図広域図より抜粋・無断転載禁止)

2面4線の島式ホームを持つ高架駅。外側の2線が主本線で、ここから東隣の新生方駅までは複々線である。そのため緩急接続が行われる。

別尼方面(駅の西側)には引上線があり、ラッシュ時は特に当駅で折り返す列車も多い。

軌道およびホームは新采堂通の双方車線に挟まれる位置にあり、地上を走る方急真木線を高架でまたいでいる(高さ地上約5m)。また、改札口は駅の両端(東西)に位置し、ともに地上にある。

前述の通り、方急真木線との乗り換えはあまり考慮されていない。

ホームは若干薄汚い。

のりば

優等列車は急行が停車する。

1-2 采堂線(東行き) 新生方・生方(大場)・中井五十嵐
蓼丸・海保方面
3-4 采堂線(西行き) 持丸更紗中央方面

改良計画

前述の通り、開かずの踏切が原因の渋滞を問題視する声も多い。また、方急真木線のホームは上下線の連絡通路が無く不便なため、通路の設置を求める声も多い。そのため方急電鉄が橋上駅化する計画を発表したが、踏切問題の解決にならない上に、高架化がますます困難になるという理由での反対意見が相次ぎ、方急は高架化の検討を開始しているが、新采堂通の直上にかける橋の建設技術などの問題があり、計画は具体化していない。

その一方で別に、地下化して駅を拡幅し、待避可能駅とする案も浮上している。

隣の駅

生方急行電鉄(方急)
真木線
驚速特急・急行
通過
直通快速・快速・準急
卅八駅 - 沢尻駅 - 古村駅
■普通
卅八駅 - 沢尻駅 - 蓮光寺駅

※卅八駅と当駅の駅間に西野第二信号所がある。

生方市営地下鉄
采堂線
急行
持丸駅(SD21) - 沢尻駅(SD23) - 新生方駅(SD24)
普通
別尼駅(SD22) - 沢尻駅(SD23) - 新生方駅(SD24)

補記

この駅は大阪府にある南方駅に構造が類似している。もちろん似ているというだけであって、特に別にいいたいことがあるわけではない。

脚注

  1. 「にし南改札口」「にし北改札口」「ひがし北改札口」「ひがし南改札口」の合計4箇所。「にし」を冠するのは古村・真木塩谷町方面ゆき、「ひがし」を冠するのは卅八・生方大場・一柳樹山方面ゆきホーム。

関連項目

外部リンク

方急真木線
大場 - 千屋 - 卅八 - (西野第二信号所) - 沢尻 - 蓮光寺 - 古村 - 平石 - 三つ塚 - 通谷 - (北通谷信号所) - 武川 - 溝田 - 奥貫市 - 末久 - 饒石 - 古戸 - 冴木 - 漆原 - 三田村 - 西倉 - 小堀 - 浮江 - 千崎 - 比良本 - 鞠根 - 新鍋 - 寺延 - 栗坊 - 雛形 - 黄川田 - 生川 - 細川 - 森永市 - 桝谷 - 六角町 - 小俣 - 天沢 - 朝吹 - 植草団地 - 田中池公園 - 名倉市 - 泡島池 - 友里 - 松郷 - 荻原市 - 早崎 - 末包 - 清座町 - 須知町 - 塩谷町(>>鈬木・長沢市方面


生方市営地下鉄采堂線
(<<更紗中央方面持丸 - 別尼 - 沢尻 - 新生方 - 分津 - 大場 - 東大場 - 鬲町 - 宝町 - 中井 - 道休 - 五十嵐 - 小塚橋 - 永作 - 宇津木 - 蓼丸 - 北大日向 - 栗栖 - 大豆生田 - 御厨橋 - 森若 - 石本町 - 広瀬町 - 錦織 - 持田 - (持田第一信号所持田第二信号所) - 持田製菓前 - 鴨町 - 下島香料前 - 高垣 - 海保新地
Advertisement